今年は記録的な暑い夏となりましたが
皆様、夏季休暇はどのようにお過ごしになられましたでしょうか。
私は家族で海水浴、実家に帰省したりと過ごしました。
今年は、某大手飲料メーカーの工場見学イベントに参加する機会がありました。
母が孫へのレクレーションとして事前申し込み、両親を含め家族で参加してきました。
工場見学といいますと仕事上でも比較的関わりがあります。
当社は印刷紙器を中心としたメーカーとしまして奈良県大和郡山市に奈良工場を構えております。
お客様にお越し頂き、製造の立会いや工場見学など、当社へのご理解を深めて頂く場としても活用頂いてます。
また、私自身も様々な協力会社様へ出向いたりと経験してきました。
ただ、プライベートでの工場見学となりますと学生時代以来で社会人になってからは初めての体験でした。
仕事上の目線とは全く異なり、新鮮に感じ色々と考えさせられるところもあり、
また童心に帰るところもありと貴重な体験となりました。
企業や商品、社会貢献の取組み等、地道ではありますがアピールの場であり、販促の場である。
消費者との距離を縮めることによりその企業や商品への思い入れが強くなる。好きになる。
→消費者の底辺を広げ、ブランドの向上、最終的には売上に繋がるのではないでしょうか。
色々なサービスや工夫もされてました。
●待合フロアではちょっとしたミュージアム(過去のCM映像など)や限定ショップ。
●プロジェクションマッピングを応用した遊びの空間
●企業や商品の歴史を映像で説明。
●商品を大きくしたボードやロゴの前で記念撮影・・・・・SNS拡散での宣伝効果も
●イメージキャラクター(タレント)のサイン入りポスターの展示
●スマホからのアンケート・ゲームでのプレゼント。
●帰りにはお土産も・・・
企業としての理解が深まりファンになり、子供より楽しみました。・・・
皆様も機会があれば、企業工場見学いかがですか。
もちろん当社への工場見学もお待ちしております。宜しくお願い致します。
TAISEI株式会社
本社営業部 庄司